トピックス
20周年目の節目を迎えた年納会は、今やリーダーとなったKくんらが企画から司会から和太鼓演奏からすべての役割を担って、大変に盛り上がるひと時となりました。仮装大会は、そんじょそこらの扮装では驚かない衣裳が満載で、20年を振り返る企画では、昔の写真やエピソードで盛り上がり(加えて事務長の薄くなった頭髪をいじり倒し)、和太鼓演奏では、毎年来てくださっている「鼓響」のメンバーが蓬莱町中に鳴り響く迫力の演奏で、写真のように号泣される入居者さんが続出しました。
こうして写真を見直すと、普段みせてくれない生き生きとした表情があふれていて、我々も本当に楽しませてもらいました。
「介護の楽しさを取り戻そう」と銘打った今年の目標を、最後の企画で大いに達成したのではないかと思います。みなさん大変お疲れさまでした!!
今年で4年目となります、福井県立大学N先生のゲストスピーカーに今年は、新卒9年目のKくんを伴って行ってまいりました。。。
彼にこの講座の一部をオーダーしたときは、ケアマネ受験真っ只中の忙しい時期・・・申し訳ないと思いつつ頼んだのですが、中々気合の入ったスライドをたくさん用意してくれていて、福祉職に就いた契機やモチベーションなどをわかりやすく伝えてくれました
*そして、彼はケアマネ試験にも見事合格していました・・・やるなあ。。。
途中で、質問タイムを設けたら、次々と受講した学生のメールが止まらずに、関心の高さがうかがえました。ありがたい。
私が学生の頃、そして彼が学生の頃、4年間の間で受講した学生の中でも、反応や感想の違いがあり、特に近年のICTやSNS、AIの発達の影響でしょうか?潜在能力の高い学生が多く、一方で、感情的には穏やかすぎるくらい平坦になってきているように感じました。
Kくんのように、利用者からモチベーションを得て福祉職を目指したり、地域に困っている方がいた時に「見返りを考えずに身体が動く・・・」そんな人が増えてくれることを願います。貴重な機会ありがとうございました。。。
突然の「入籍しました」宣言で、驚きおののきました今月、Sくんの宣言は果たして本当なのか?どうしてもその伴侶となられる方にお会いしたくて、食事会をセッティングさせていただきました。
要するに、幸せをおすそ分けして欲しい、幸せそうな彼をひやかしたい、どんな奥さまなのか根掘り葉掘りインタビューしたいという不埒な動機であることに間違いございません。院長と社長の同席のもと、高級料亭に登場された奥さまとSくんの、それはそれは想像を超える幸せ顔!!
美味しいお料理もあいまって、お酒はどんどん進み、インタビューは無事に根掘り葉掘り聞くことができました。(詳細は秘密です)
このニュースはあっという間に施設中を駆け巡り、99歳を迎えた入居者の方々とも重ねておめでとう×3を繰り返し、このめでたい機会をダシにして、いろいろ企画を企んでいます。もしかしたら、春ごろに施設で披露宴ができたらなあ・・・
タイトル見てなんのこと?と思われるでしょうが、106歳の方がユニクロとハーツでお買い物しているというお話です。
先月、106歳のお誕生日を迎えられお誕生日プレゼントを買いに娘さんとお出かけされました。
いつまでも変わらずにオシャレで、好きな食べ物もたくさんあり、買い物も本当に楽しんでらっしゃるなあと思います。
お誕生日のたびに聞かれる「長生きの秘訣」も言い尽くしたくらいでしょうが、おそらくこうやって毎日を楽しんでらっしゃるところなんだろうと思います。
それにしても本当に良いスナップで、ユニクロさんと、ハーツさんに伝えたくなってしまうくらいカッコいいです!!
永年勤続表彰の流れを受けて、お祝い会を兼ねた懇親会を(こぢんまりと)開かせていただきました。
予算は全て社長&会社が負担し、総額10万円の豪華クイズ抽選会も開催!!大きな声では言えませんが、盛り上がりすぎました!!
日時会場を2回に分け、普段はなかなか会わない他部署のスタッフとも楽しい食事を通して話をする機会になり、これからの仕事でも多職種連携やコミュニケーション向上につながることを祈っています。
弊社には「懇親会補助金制度」という‘飲みにケーション促進制度‘まであります。仕事の仲間を大事にして、課題を車座で話し合い、新たなアイディアを生み、そしてそれぞれのモチベーションにつながってほしいと思います。