トピックス
弊社、福祉用具レンタル事業部で、福祉用具専門相談員1名の新型コロナウィルス感染が確認されましたのでご報告いたします。
3月25日(金)に同居ご家族の陽性が確認され、本人も体調不良を訴えたため同日より自宅待機としていましたが、3月27日のPCR検査の結果、陽性が確認されました。保健所のご指導では、濃厚接触者はいないと判断されたため、事業所は通常運営いたします。
また、通所リハビリテーション事業部においても3月22日に作業療法士のご家族に感染が確認されましたが、当該職員は3月18日以降出勤しておらず、また、3月26日のPCR検査においても陰性が確認されました。保健所のご指導を得て4月2日までご本人は自宅待機とし、事業所は通常運営いたします。
それぞれ、関係機関の皆さま、利用者、ご家族の皆さまには大変ご心配、ご迷惑おかけいたします。
弊社職員とそのご家族も大変な心労を負っていると思いますので、十分ケアしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
4月1日、令和3年度のONODANIグループ入社式では、21名の新たな新入社員を迎え、式典や研修が行われました。
多くの若者たちは、日本だけでなく、様々な国籍の方もおられ(某国のスーパーエリートエンジニアなど)、社長のごあいさつでは多文化と共生の理念がうたわれていました。
福祉事業であるサンライフ小野谷には内、5名が配属。介護職、理学療法士、福祉用具専門相談員などこちらも様々な職種での採用。多くの同期、仲間に恵まれて今年はお天気まで一番の快晴でした。
研修終了後、「同期の桜」となったサンライフ組は「入社式は一生に一度しかない!この制服を着て、この桜の下で写真を撮ろう」とそのままお花見へ行きました。施設利用者もお誘いし、桜吹雪が舞ういちばんの見ごろの吉野瀬川へ。写真を見てください、この素晴らしい情景を!
新入社員のみなさんを、我々も、利用者も、桜も歓迎しているようでしたよ!
月日が経つのはあっという間で、もうすぐ年度末。
令和3年度4月が迫っています。福祉機器サービス部ではめでたく新卒採用が内定し、新たな体制で春を迎えることができそうです。
まだまだ営業(相談員)職は大募集中で、越前市企業ガイドに掲載したり、3月13日にはふくい福祉就職フェアにも出展して新たな人材(財)をお待ちしています。最近のスタッフは男女比が4:6!!いつの間にかなんと女性の方が多くなっています。
きめ細やかな環境支援や、ケアマネージャーさんと連携したプランづくり、ご家族(介護者)へのフォローは、女性の方が向いているかもしれない・・・(男性蔑視ではありません)。
いずれにせよ近年まれにみるチームワークの良さは、わが社の自慢です。気が付き、優しく、段取りが良いそんな人材(財)をお待ちしています。
11月12日に、大虫小学校の4年生の皆さんにユニバーサルデザインの授業をさせていただきました!
社会福祉協議会の方と、サンライフからは藤本、小原、石島が参加しました。
ユニバーサルデザインの定義や歴史は、少し難しいお話でしたが
みなさん積極的に挙手や発言をしてもらい、楽しく授業を進めることができました!
授業の中では、実際に福祉用具を持っていき、初めて触るものから家や近所で見たことあるものまであり、
皆さんおおはしゃぎで体験してもらいました!
あっという間でしたが、とても楽しかったです!
大虫小学校の校長先生、4年生の先生方と児童のみなさん、貴重なお時間をいただきありがとうございました!!
最後に、、大虫小学校のみなさんからお手紙をいただきました!!
どれも素敵な絵手紙で、すべて読ませていただきました。
「ドラえもんのひみつ道具も福祉用具だな」「ユニバーサルデザインのことを初めて知りました!」などたくさん書いていただき、授業をして本当に良かったと思いました!
これを機に、福祉やユニバーサルデザインへの興味を広げ、授業でお伝えした「あなたの心のユニバーサルデザイン(思いやりのこころ)」を大切にしていただけたらと思います。