トピックス

越前市虐待防止研修Ⅱ

今年2月に実施された越前市虐待防止研修の第2弾が6月14日(木)@アルプラザで開催されました。
3回シリーズで行われるこの研修ですが、今回も企画段階から講座、ファシリテーターで協力させていただきました。
介護保険制度が4月から改正され、虐待+身体拘束防止について厳しい規制ができました。市内の多くの事業者(管理者)と、行政の皆様とこの改正法について中身を検証し議論する機会となりました。
虐待や身体拘束を防ぐ取り組みは、管理者がただ「防止しなさい」と唱えるだけでは浸透しないもの。
自立支援のため、不必要な行動制限をなくすため、正しい認知症ケアを普及させるため・・・様々な意図があると思いますが、現状や方策を間違えると、管理者が従事者に厳しい指導を押し付け、逆に不適切な支援を誘発し、虐待が増加する恐れがあります。
今回のように皆さんで事業者の枠を超え、現状を共有し、アイディアを出し合い、虐待(身体拘束)防止から質の高い支援つながるように議論しあえたらと思います。


蔵の辻で太神楽

昨日は、NHKで「鶴瓶の家族に乾杯」が放映されましたが、なんと舞台は越前市。
オープニングでは鶴瓶さんと長瀬智也さんが登場し、蔵の辻周辺でロケされていました。広小路商店街からちらっとサンライフの建物が映って、そのあとも周辺の商店街や知っているお店、知っている人が続々と登場し、とても感激しました。今日は、朝からその話題でもちきりで盛り上がりました。

そんな蔵の辻では6月3日(日)に毎年恒例の「太神楽」が行われ、初夏の猛暑の中、いつもの演舞を観ることができました。「昔を思い出すねえ」と暑い中でも見入ってしまう面白さですが、写真をまとめている今、こんな日に鶴瓶さんや長瀬さんが来てくれたらよかったのにと思ってしまいました。


職員交流BBQ

6月初旬の土曜日は、暑すぎず、涼しすぎず、絶好の好天でありまして=つまりはBBQ日和でもありました。
というわけで委員会のNさん、Yさんの企画で@駐車場にて職員交流BBQ大会を開催しました。
時間は16:00。まだまだ日は高く、みんなのテンションも上がって、準備もあっというまに出来上がり、社長の寸志でいただいたものすごい豪華なお肉セットをたくさんいただきました。途中で、若狭牛争奪!!クイズ大会もあり、盛り上がりましたが、商品ゲットしたのにみんなに食べられてしまってました。
仕事していた皆さんにもおすそわけできたし、とても充実した時間でございました。


ファイルイメージ

写真集ですよ


平成30年5月27日に武生東公民館で介護用品の展示をさせていただきました。たくさんの地域の方に福祉用具を見て触れていただき、みなさんとても感心を持たれていました。サンライフ小野谷のPRも出来たのでよかったです♪


武生高校お琴演奏会

武生高校の皆さんが今年もお琴演奏会を開いてくれました。
毎年恒例のこの企画。初夏の晴天恵まれたお昼前に、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
お琴の音色は、涼しげでもあり、情緒的であり、一方でとても迫力ある合奏もあり、魅せてくれるものです。今年は男子生徒が一人おられて、力強い演奏が増えたのではないかと思います。「若いころに習っていた」という利用者さんも多く、皆さん興味深く熱心に観賞されました。
最後の自己紹介では、ひとりずつ将来の夢を語ってくれましたが、それぞれ大きな具体的な目標を持っていて、若い人ってスバラシイと感じるひと時でした。後藤先生や、顧問の先生、来年もまたお待ちしています!!!


ページトップへ