トピックス

梅ジュースづくり


先日炎天下の中、愛山荘にて収穫してくれた梅をサンライフ名物「梅ジュース」にせねばと、みなさまのご協力で作業をすすめています
毎年恒例となっていても、新しい参加者も増え、梅の処理方法から砂糖の量など喧々諤々楽しい作業となっています。
愛山荘の梅の木は本当にたくさんあり、まだまだ収穫しきれないので、その後も多くの方に取りに来てもらいました。
梅だけでなく、スモモもなっていて、冷やして朝食と一緒に食べたと羨ましい報告もありました。
これから炎天下の真夏が始まります。貴重な梅と梅ジュースで何とか乗り切ろう!!!


和太鼓演奏会

またまたまた来てくださいました和太鼓演奏会!!
梅雨空も吹き飛び、轟く轟音、地響きが雷雨のような・・・と言うと大げさかもしれませんが、とんでもない。
今回は都合でお二人となった演奏にもかかわらず、なんのその、別フロアで仕事していた人間にもその轟音、地響きが伝わり、自ずと仕事もはかどってしまう素晴らしい演奏でした。。。毎回お忙しい中本当にありがとうございます。
ちなみに演奏者Kくんは、秋ごろに結婚式&披露宴を予定しているようで、何かと大忙しのようです。楽しみです!!!


愛山荘で梅の収穫


ONODANIグループの福利厚生施設「愛山荘」では立派の梅の木がたくさんあり、収穫の時期になりました。
入居者さんとスタッフが暑さのなか、何箱ものかごいっぱいになるまで獲ってきてくれました。これだけよく実っているなあと感心していたら、管理人さんは「まだまだあるから獲り切れない」と嘆いていました。
収穫した梅は、これまた入居者さんが一つずつ丁寧に作業し、梅ジュースのための仕込みに励んでおられました。熱中症対策に一番効果がある梅ジュース。今年も梅の実とみなさんの作業の恩恵にあずかります。。。


伊勢太神楽@蔵の辻

6月4日の日曜日、3年ぶりの伊勢太神楽@蔵の辻が開催されました。風のある見事な晴天のなか、蔵の辻には多くの観客が集まり、本場伊勢から来てくださった本場の芸を楽しみました。
サンライフ小野谷のこのホームページホーム画面は、10数年前の太神楽の様子を背景にしています。「子供のころ太神楽を観て、追いかけまわしたのよ」と言っていた入居者の笑顔がとても印象的でしたが、今年も初めて見る入居者さんはやはり子供のころ観たことを思い出されていました。
疫病退散を願った3年間、そのストレスを吹き飛ばすように多くの歓声と笑いが起こっていました。また来年からも観れますように。。。


母の日父の日米寿祝


5月6月は母の日、父の日があり、加えて米寿などを迎えた方のお祝いも重なってプレゼントを抱えたスナップがたくさん撮れました。
90歳100歳を迎えても、ご家族は忘れずに感謝とともに贈り物をされたりするもで、いつまでも母であり、父なんだなあと感じます。
また、面会解禁もあり、毎日のようにご家族やご友人が来られます。まだまだ感染対策は続いていますが、このような笑顔はやはり家族だから見せてくれるのですね。みなさんおめでとうございます!!!


ページトップへ