トピックス
3月1日のOPENに向けて、2月28日は本当に大忙しの一日だったそうです。。。
蓬莱町で12年間運営してきた「デイケア(サンライフリハセンター)」1日型は28日夕方ギリギリまで利用していただき、そのまま引っ越し。
翌日、この度OPENした「デイサービス(サンライフリハステーション)」は3月1日(土曜日)朝からのご利用・・・
全スタッフに加え、社長や院長も駆け付け、日付が変わる間際まで、残業して準備してくれました。
その3月1日は驚くほどの晴天!!スタッフは疲れもある中、OPEN初日のデイサービスを滞りなくこなしてくれました。。。
新しい建物は、越前市南地区にあった(旧山田書店)をリフォームし、敷地面積270坪/延べ床面積150坪の大空間となりました。
スタッフも走り回れば、利用者さんたちも、建物内を歩き(走り)回っておられます。
朝も夕方も多くの学生が目の前を通り、目の前のコンビニには高校生が集い、特別支援学校の学生はこの場所を停留や待合場所にしてくれて、周りはとてもにぎやかです。
リハステーション=地域の方々が早くもこの停車場(ステーション)を使ってくれているのは、我々が望んだ理想の光景かもしれません。
スタッフの皆さん、しばらくは走り回る日々が続きますが、地域に根付く場所になるよう頑張りましょう!!!