サンライフリハセンター・居宅支援サービス

トピックス

10/29(木)30(金)は秋の遠足でパンづくりをしてきました!
先週とはうって変わって小雨のちらつく寒い日になってしまいましたが、両日合わせて30名以上の方が参加してくださいました。
バスに乗り込み、まず向かった先は西山公園道の駅。
昨年オープンした際にも遠足で行きましたが、お買いもの時間が短かったというお声がありましたので、
今年はゆっくりとお買い物を楽しんでいただきました。中にはソフトクリームをおいしそうに召し上がる方も❤
そして、次に向かうはラポーゼかわだ。広い和室を貸し切って、器はすべて河和田塗の特製弁当ランチをいただきました。
サクサクの天ぷらと菜飯がとってもおいしかったですね(*^。^*)
ランチの後は皆さんが待ちに待ったパンづくりです!
お手本の写真を見ながら、生地を伸ばしてデコレーションするのですが、ご自分の顔を作ったり、ドデカ象さんにしてみたり、
ひまごちゃんのためにアンパンマンにしたりと、みなさん思い思いにワイワイとつくってらっしゃいました。
お隣の小学生グループにも負けないくらい堪能していましたね♡
ちゃんと膨らんでおいしくなるか心配でしたが、出来上がりのパンを見たら、まぁ~かわいくっていいにおい❤
今日一番の笑顔はやはり、この瞬間でしたね!さっそくパクリと食べちゃう方も(ウフフ、気持ちはわかりますよ)
長くて楽しい1日になりましたね。ゆっくり休んで、またリハビリに励みましょうね。



秋の大運動会2015

毎年恒例になりました運動会を行いました。お菓子くい競争やカーリングゲーム。
そして今年も爆笑をうんだ借り物競争など、一週間かけて各曜日で様々な競技を行いました。
日頃のレクリエーションには参加しない方や歩くのが苦手な方も、この日だけは闘志がみなぎるのでしょうか!?
負けじと頑張ってらっしゃいました。
今年の結果は15点差で白組が逃げ切り優勝!おめでとうございます!!
そして、みなさまおつかれさまでした❤




9月の大型連休『シルバーウィーク』も今日が最終ですね。
『敬老の日』を挟んでいるから『シルバーウィーク』だと思っていたら、春のゴールデンウィークに対してつけられた呼称なんだそうですよ。
そして、もう一つの祝日『秋分の日』は昼と夜の長さが同じになるといわれています。
『暑さ寒さも彼岸まで』ということわざがあるように、この日を境にぐっと冷え込む日が増えてきます。
当センターの職員たちも少々風邪気味でぐったりしておりますが、(決して遊び疲れではありませんよ!)みなさんもお気を付け下さいね。

さて、この日リハセンターではみんなでおはぎを作っておやつにしました。
お約束のネタ(!?)「半殺しがいいか、皆殺しがいいか(笑)」なんて笑いあいながらごはんをつぶし、炊いたあんこで包んで完成!!
みんな、でっかい手作りおはぎをおいしそうにほおばってらっしゃいました。
今月の玄関にも秋の味覚がたくさん飾ってありますが、やっぱり食べておいしいおはぎが1番ですね。



 利用者さんの連絡帳に『目標』が手書きしてあるのをお気づきになりましたか?
 リハセンターでは平成26年9月から毎週金曜日に事例検討会(ケースカンファレンス)を行っています。
担当者会議での結果を把握し、利用者さんの目標が達成できるように、個別リハビリ内容などを作成するものです。
この事例検討会により、職員は利用者さんの病気のこと・家族のこと・今悩んでいること等を深く時間をかけて話し合うことで、
目標達成に向けてより良い『支援』をお届けすることができるようになってきました。
 しかし、4月に行われたアンケートにおいて、『目標』を意識せずにサンライフでのリハビリに通われている方が多いという結果が出たのです。
そこで生まれたのが前述の連絡帳に『目標』を書くという取り組みなのです。
 まず、利用者さんお一人お一人が目標を確認し、ご本人もご家族も毎回利用後には目にすることができる連絡帳に、自らの手で記す。
そして、目標が達成できるように職員が支援をする。
「とかく、前みたいに歩けるようになりたいんや」「いつかは旅行にも行きたいわ」「ここはリハビリができるで選んだんやで、運動せなあかんな」
書きながらたくさんの想いがあふれ出る様でした。
 今後は目標達成にむけて取り組む利用者さんの様子をリハセンター通信『一歩前進』でご紹介していきます。
また、事例や目標について詳しくは『一歩前進 特別号~事例を紹介します~』をダウンロード(下のPDFをクリック)の上、ぜひご覧ください。


ファイルイメージ

※『一歩前進 アンケート結果特別号』もダウンロード(下のPDFをクリック)できます。ぜひ、あわせてご覧ください。


ファイルイメージ

8月玄関かざり


立秋を迎えたというのにまだまだ暑いですね。
リハセンター8月の玄関飾りは『海』です。利用者さんたちに貼り絵をしていただき、大きな入道雲は綿でつくりました。
貼り絵独特のマーブルな風合いが砂と波をとてもきれいに表していて、個人的には今年ナンバー1の出来だと思っています!

13日からリハセンターはお盆休みを頂きます。
貼り絵のような素敵な海水浴場が福井にはたくさんあるので、遊びに行ってこようかな(*^。^*)
そして、お盆明けにはまた利用者さんたちと明るく元気に触れ合いたいですね!


ページトップへ