トピックス
9月に入り、長い夏休みが終わりましたが、大学生の夏休みはまだ続いています。
今年も、そんな貴重な夏休みに、実習やインターンシップにたくさんの学生が来てくれています。
実習やインターンシップの指導役は、中堅ベテラン職員に加えて、今年入社したばかりの若手が担ってくれています。昨年は教えてもらう側だったのに、1年経って早くも教える側になっていて、頼もしさを感じました。
利用者は若い人が来ることがとても嬉しいようで、自然と笑顔になり、いろんなお話をしてくれています。「若い子なのに偉いねえ、頑張って」と励ましてくれるので、実習生も良い雰囲気の中で学べていると思います。
この夏の大事な機会に、介護職、調理師などを目指す若者を大切に育て、ひとりでも多くこの業界で活躍してくれることを願っています。


今春、お孫さんのご結婚が決まったIさん。写真はご家族の熱心な働きかけから、ご自宅での結婚儀式に参加できたときのスナップです。
「こんなに泣いてしまったのね私・・・」と当日を振り返りながら、お孫さんの結婚がどれだけ嬉しかったか語ってくれました。
ご自宅に帰るまでにいろいろなハードルがありましたが、ご自身の努力や、ご家族の細やかな調整、弊社スタッフKさんの休日返上のサポートにより見事実現したこの企画。写真をみながら何度も嬉しさを語ってくれるので、本当に素晴らしい機会だったんだなあと思います。
先日も、当ホームから他院へ転院した方が、最期を迎えられ、ご家族がわざわざごあいさつに来てくれました。当時、ご本人の状態からはなかなか外出も難しかった中「自宅に一時帰宅して、家族みんなで過ごした企画が一番の思い出です」と2年前のことなのに、当時の担当者を呼んで、感謝の言葉をいただきました。
こんな風に、様々なハードルがあっても、QOL向上のために動いてくれるスタッフを誇りに思います。また、感謝の言葉をいただきとても嬉しく思います。ありがとうございました。