トピックス







秋は食欲の秋。蓬莱町のみなさんが「久しぶりに芋煮会をするから」とお誘いをうけ、サンライフの駐車場で即席の芋煮会場をつくりました。
「せっかくやるなら本格的な演出がいるね」とT区長。すすきをとってきたり、書道で垂れ幕を作ったり、畳を敷いて青空お座敷にしたり・・・。秋晴れの駐車場はいい感じで近所のみなさんがたくさん集まってこられました。
サンライフの入居者や職員、家族も集まり、それはそれは美味しい芋煮をいただきました。釣りの得意なご近所さんから釣果をいただき、海鮮BBQまであったので、少しお酒もいただきました。ご近所さんとこんな風に日常的に(思いつきでも)交流できるのはとてもありがたいです。またやりましょう!!
9月の大型連休『シルバーウィーク』も今日が最終ですね。
『敬老の日』を挟んでいるから『シルバーウィーク』だと思っていたら、春のゴールデンウィークに対してつけられた呼称なんだそうですよ。
そして、もう一つの祝日『秋分の日』は昼と夜の長さが同じになるといわれています。
『暑さ寒さも彼岸まで』ということわざがあるように、この日を境にぐっと冷え込む日が増えてきます。
当センターの職員たちも少々風邪気味でぐったりしておりますが、(決して遊び疲れではありませんよ!)みなさんもお気を付け下さいね。
さて、この日リハセンターではみんなでおはぎを作っておやつにしました。
お約束のネタ(!?)「半殺しがいいか、皆殺しがいいか(笑)」なんて笑いあいながらごはんをつぶし、炊いたあんこで包んで完成!!
みんな、でっかい手作りおはぎをおいしそうにほおばってらっしゃいました。
今月の玄関にも秋の味覚がたくさん飾ってありますが、やっぱり食べておいしいおはぎが1番ですね。




おまたせいたしました!!サンライフ恒例の秋祭りです。大きなイベントになって今年で4回目。
今年のキャッチコピーは「参加して蓬莱町に富が来る」から~参(さん)莱(らい)富(ふ)~
入居者・利用者さん+ご家族、スタッフの家族、ご近所さん、商店街の皆さん、大学生さん、多くの方々に感謝を込めて。
今年もステージライブは豪華なラインナップ!
☆結の祭を大成功させた三好くん率いるダンネー・ザ・リディムさんや、
☆念願かなった平ちゃんバンドさん、
☆昨年の盛り上がりは最高でした仁愛大よさこいさん
☆そして、ひっぱりだこの和太鼓「仁」さん
フードメニューや子供向けゲームも充実です。お近くにお立ち寄りの際はどなたでも大歓迎!!覗いてみてください(参加費無料です!)
チラシクリックしてみてね(DOC.)